コンテンツへスキップ

古田マリのページ

立体思考と感性を!
メニュー
  • ようこそ!
  • 立体思考とは
  • 図面を描くとわかりやすくなる
    • 図
  • 視野トレと読書
  • 良いセルフイメージを持つには
  • Contact
  • ブログ
    • つれづれ日記
      • 豊洲市場盛り土問題
      • 公演・アート
      • 介護
  • About

タグ: 一級建築士

10月10日は試験の日だった

2017年10月10日 / コメントする

今日も暑いですね。寒かったり暑かったり、体調が…。 風邪が完治せず、喉に鼻水が流れ込むので耳鼻科へ。薬はいいけど、すっごく眠くなりまする。 さて、以前は10月10日は体育の日で休日でした。体育の日は、一級建築士の二次の図…

続きを読む →
  • ようこそ!
  • 立体思考とは
  • 図面を描くとわかりやすくなる
    • 図
  • 視野トレと読書
  • 良いセルフイメージを持つには
  • Contact
  • ブログ
    • つれづれ日記
      • 豊洲市場盛り土問題
      • 公演・アート
      • 介護
  • About

カテゴリー

  • ブログ
    • つれづれ日記
    • 介護
    • 公演・アート
    • 幸せを収益に
    • 良いセルフイメージを持つには
    • 視野トレと読書
    • 豊洲市場盛り土問題
  • 立体思考で解決
    • 図

アーカイブ

©Copyrights 2017 Mari Furuta