コンテンツへスキップ

古田マリのページ

立体思考と感性を!
メニュー
  • ようこそ!
  • 立体思考とは
  • 図面を描くとわかりやすくなる
    • 図
  • 視野トレと読書
  • 良いセルフイメージを持つには
  • Contact
  • ブログ
    • つれづれ日記
      • 豊洲市場盛り土問題
      • 公演・アート
      • 介護
  • About

タグ: 退職後

イギリスに学べ「人生を楽しむ力」

2018年5月30日

  昔イギリスに住んでいたことがありましたが、そのときイギリスに対して様々なことを感じました。悪いことも色々とありましたが、日本人も学べたらいいなと思ったこともありました。その一つは、イギリス人はリッチな生活を…

続きを読む →

「普通」の会社員のためいき

2017年3月21日 / コメントする

先日たまたま参加した進学校の同窓の人たちが多く集まる会。 しみじみ思ったのは、日本の男性の生きづらさです。 自分の同級生が大きな会社の社長になっただののうわさ話…。 どこまでいっても周囲との競争でほんとうに大変だなと思い…

続きを読む →
  • ようこそ!
  • 立体思考とは
  • 図面を描くとわかりやすくなる
    • 図
  • 視野トレと読書
  • 良いセルフイメージを持つには
  • Contact
  • ブログ
    • つれづれ日記
      • 豊洲市場盛り土問題
      • 公演・アート
      • 介護
  • About

カテゴリー

  • ブログ
    • つれづれ日記
    • 介護
    • 公演・アート
    • 幸せを収益に
    • 良いセルフイメージを持つには
    • 視野トレと読書
    • 豊洲市場盛り土問題
  • 立体思考で解決
    • 図

アーカイブ

©Copyrights 2017 Mari Furuta